本日は、お忙しい中をわざわざご会葬頂きありがとうございました。
お陰様を持ちまして出棺の運びとなりました。
生前ひとかたならぬご厚情を頂いた上に、こうしてお見送り頂き、
故人も深く感謝していることと存じます。
これからは兄弟仲良くし、より良い人生を歩み、
母にも安心して見守って貰いたいと思っております。
今後とも亡き母・tomo同様のご指導・ご鞭撻を賜りますよう、お願い申し上げます。
本日はどうもありがとうございました。
(改文) 豪雨のため、短く短く大幅にカットしました(笑&大泣)。
本日は、お忙しい中をわざわざご会葬頂きありがとうございました。
お陰様を持ちまして出棺の運びとなりました。
本日はどうもありがとうございました。
- 関連記事
-
- 花火大会やお祭り、行きましたか?(8月18日)
- 遊びにいくなら南極?北極?(8月4日) ★極光★
- 2006/07/17(月) 14:00 【出棺】時の短い挨拶
- 2006/07/17(月) 13:00 【告別式】
- 2006/07/16(日) 20:00 【通夜】
母・tomoの葬儀にご参列頂き誠にありがとうございました。
母生前中は、何かとお世話になり、又、入院中には皆様方から
心強い励ましやお見舞いを頂き本当にありがとうございました。
母・tomoは平成9年7月に「大病」を患いましたが、
それを見事克服することが出来ました。
「そろそろ快気祝いをせなあかんなぁ」と言っていた
平成15年10月に「大怪我」をしてしまいました。
しかし、積極的にリハビリに取り組み、又、
『闘病記』の作成に向け準備を進めておりました。
ところが、「風邪」をキッカケに、ここ数日39度台後半の高熱が続き、
意識不明となり、そのまま7月15日に帰らぬ人となってしまいました。
体は自由がきかなくとも、気持ちは前向きで元気一杯で
様々なことにチャレンジしようとしていた母が、
よもや亡くなろうとは思ってもいませんでした。
まさか今、亡くなろうとは夢にも思っていませんでした。
残念で残念でなりませんが、今はただただ、母・tomoに習って
一生懸命精一杯頑張っていこうと思うばかりです。
そして、母の遺志を引き継ぎ、『闘病記』(一日一歩、二人三脚、三者三様)
を完成させたいと思っています。
母亡き後も変わることのないご指導ご厚情を賜りますよう心よりお願い申し上げます。
本日はどうもありがとうございました。
- 関連記事
-
- 遊びにいくなら南極?北極?(8月4日) ★極光★
- 2006/07/17(月) 14:00 【出棺】時の短い挨拶
- 2006/07/17(月) 13:00 【告別式】
- 2006/07/16(日) 20:00 【通夜】
- 2006/07/15(土) 15:15 tomo死す
母・tomoの通夜にお越し頂きありがとうございました。
故人生前中は、皆様に大変お世話になりました。
皆さんにおいで頂き、故人もさぞ喜んでいることと思います。
母・tomoは平成9年に大病を患うもそれを克服し、
平成15年に大怪我をするも、積極的にリハビリに取り組み、
普通では考えられない様な成果をあげることが出来ていました。
ところが残念なことに、この7月10日の深夜に意識不明となり、
そのまま意識が戻らず、7月15日に帰らぬ人となってしまいました。
体は自由がきかなくとも、気持ちは元気一杯で前向きだった母が、
よもや亡くなろうとは思ってもいませんでした。
今はただ、母に習って一生懸命頑張っていかねばと思うばかりです。
今後とも亡き母同様のご指導ご鞭撻を賜りますよう
ここに切にお願い申し上げます。
尚、明日午後1時より告別式を当会場で行います。
どうぞ多数のご臨席を賜りますようお願い申し上げます。
本日は誠にありがとうございました。
- 関連記事
-
- 2006/07/17(月) 14:00 【出棺】時の短い挨拶
- 2006/07/17(月) 13:00 【告別式】
- 2006/07/16(日) 20:00 【通夜】
- 2006/07/15(土) 15:15 tomo死す
- サッカー、どこで誰と観ますか?(6月9日)
- 関連記事
-
- 2006/07/17(月) 13:00 【告別式】
- 2006/07/16(日) 20:00 【通夜】
- 2006/07/15(土) 15:15 tomo死す
- サッカー、どこで誰と観ますか?(6月9日)
- あなたの気持ちがやすらぐひとときは?(6月30日)

※友人Kさんは、2002年の日韓ワールドカップに感激し、
「次のワールドカップ(=今回のドイツ)に出る!」

そうです、「観に行く!」ではなく「出る!」です。
結果は、、、
- 関連記事
-
- 2006/07/16(日) 20:00 【通夜】
- 2006/07/15(土) 15:15 tomo死す
- サッカー、どこで誰と観ますか?(6月9日)
- あなたの気持ちがやすらぐひとときは?(6月30日)
- ■SiteRank■ 益々迷宮入りです。
◆早起きな朝◆
小鳥のさえずりを聴きながら、緩やかに身支度するひと時
◆落ち着いた昼下がり◆
普段は、バタつき食事時間もまちまちになる事が多いが、
PM12時~1時半頃までに昼食が摂れ、ゆっくり昼休みが過ごせる時
◆遅くない夜◆
遣り残しが何もなく、床に就いた時

- 関連記事
-
- 2006/07/15(土) 15:15 tomo死す
- サッカー、どこで誰と観ますか?(6月9日)
- あなたの気持ちがやすらぐひとときは?(6月30日)
- ■SiteRank■ 益々迷宮入りです。
- 【ミリオンクリック】って何だろう???更に謎が深まる