

そう言えば、すっかりドライブに出かけていない今日この頃。(大汗


あなたの人生の「Code=流儀やこだわり」は、なんですか
雑誌や有名人の言葉の引用ではない、
あなたが持っているオリジナルの“Code”を教えてください!!
ってことでなかなか難しい。夏休みの宿題よりも大変です。(笑
しかも、30文字以内でって条件付きです。
長~いのは得意ですが、短くまとめるのは不得意です。
何故なら、じっくり考えなくちゃいけないから。(笑
でもいい機会なので、考えてみます。
Code.1 辛抱こそ肝要なり。
あすかの母方の祖父は、
幼くして、父を亡くし、苦労に苦労を重ね、
学歴が無いにも関わらず、頑張りに頑張り抜いて、
会社役員まで上り詰めたそうです。
そして、簡易郵便局までつくってしまいました。
すごく偉大な存在でした。
とても厳格な人でした。怖い存在でした。
あすかが若かりし頃(二十歳前後)に、
生き方(進路)に迷ったときに、
古今東西を問わず甘やかしの生活の中で
英傑の育った試しはない。辛抱こそ肝要なり。
という言葉を頂戴しました。
ほんとは全文をといきたいところですが、
文字数オーバーなので、肝の部分だけ抜き取りました。
祖父は晩年は、
「やりたいことがまだまだある。」
と更なる夢の実現に向け、準備をすすめていました。
「100歳まで生きる。」
と常々口にしていましたが、80歳手前で亡くなりました。
有言実行の祖父が、唯一、実行できなかったことかも知れません。
Code.2 いかに生き、いかに死ぬか
の答を見つける為に、
活き活きと生きる
- 拓郎ヒストリー【Blu-spec CD】(DVD付)[2CD+DVD]
- ¥3,864
- Amazon.co.jp
越えて行け そこを
越えて行け それを
今はまだ 人生を 人生を語らず
人生を語らず
(唄・詩・曲:吉田拓郎 『今はまだ人生を語らず』より)
って唄がありますが、
今はまだ、人生を語らず
今はまだ、人生を語れず
の心境ではありますが。
- 明日に向って走れ(紙ジャケット仕様)
- ¥2,015
- Amazon.co.jp
『もののけ姫』のキャッチコピーは、
糸井重里氏の大傑作と想います。
「生きろ。」
決まるまでには、以下のような候補があったとか。
「おそろしいか、愛しいか。」
「だいじなものは、ありますか。」
「おまえは、まぶしい。」
「昔々は、今の今。」
「死ぬのと、生きるの、どっちが好きだ。」
「死ぬなっ。」
- 関連記事
-
- 携帯、テレビ、パソコン なくしていちばん困るものは?
- 神頼みする? All About 恋愛成就のパワースポット げんかつぎ
- あすかの人生の「Code=流儀やこだわり」は、なんですか? 生き方をコトバにすると
- 某国家検定の受検票、届く
- 私は犬になりたい¥490 -アルバム・バージョン-/美しい朝
脚本家が愛してやまなかった女性が、
別の男性と結婚することを知り、
傷心の中、書いたかも知れない作品。
脚本家は制作発表の場で
「21世紀に続編『新世紀の詩』を作りたい。
主題歌は『イマジン』を使いたい。」
旨を語ったが、今のところ、実現には至っていない。
98/10/14~12/23
・・・ 10年以上前の 寓話
- 未成年 DVD-BOX
- ¥18,656
- Amazon.co.jp
第1話「この世の果てで愛を唄う少女」
ハローベイビー
僕はきっと愛を知らない
君もそうならついておいで
この果てしなき物語の彼方へ
- 聖者の行進 DVD-BOX
- ¥18,656
- Amazon.co.jp
第2話「パンドラの箱」
ハローベイビー
僕はいつも不思議だね
人は見えるものを欲しがるんだ
いずれ自分は消えて行くのに
- ゴールデンボウル DVD-BOX(4枚組)
- ¥16,699
- Amazon.co.jp
第3話「狂った果実」
ハローベイビー
ピクニックに出掛けよう
不格好なお握りまんまる頬張って
僕はやさしくなれるだろう
- 高校教師 DVD BOX
- ¥15,387
- Amazon.co.jp
第4話「星の王子様」
ハローベイビー
もし僕に会いたいのなら
僕も君に会いたいのさ
きっときっと会いたいのさ
- 人間・失格-たとえばぼくが死んだら- DVD-BOX
- ¥18,656
- Amazon.co.jp
第5話「車椅子の恋」
ハローベイビー
泣かないで
偽物の愛をつかまされたら
僕がホントのにかえてあげるよ
- ストロベリー・オンザ・ショートケーキ 1 [DVD]
- ¥3,192
- Amazon.co.jp
第6話「天才が愛した女」
ハローベイビー
僕がみかん色の夕陽にとけても
僕のことを忘れないでね
どうか僕を忘れないで
- ¥15,000
- Amazon.co.jp
第7話「恋するコッペパン」
ハローベイビー
優しさって
無限に続く愚かなほどの優しさって
いつかは愛にたどり着くかな
- フジテレビ開局50周年記念DVD 君が嘘をついた DVD-BOX
- ¥13,178
- Amazon.co.jp
第8話「恋し森のクマさん」
ハローベイビー
心が壊れてしまうのは
いつか君が僕だったからさ
そして僕が君だったから
- ラブシャッフル [DVD]
- ¥14,763
- Amazon.co.jp
第9話「僕の名前を当てて」
ハローベイビー
不幸の手紙は僕が破ろう
この世に終わりなんかないんだよ
君を愛する僕がいるから
- 101回目のプロポーズ [DVD]
- ¥16,198
- Amazon.co.jp
第10話「Stand by me」
ハローベイビー
いつの間にか眠っていたね
それがチッポケな夜明けでも
君の側で目覚めたいのさ
- 続・星の金貨 DVD-BOX
- ¥148,000
- Amazon.co.jp
- 最終話「LOVE」
ハローベイビー
愛って風船の形をしてるんだ
プーッと息を吹きこんで
苦しくなったら交替しよう
割れないようにキュッと結ぼう
赤、青、黄色それぞれに
色鮮やかな愛が上がるよ
時には風に流されよう
時には雨にうたれよう
いつか降りゆく場所さえも
僕と君は一緒なんだね
- あいくるしい/野島 伸司
- ¥1,470
- Amazon.co.jp
脚本/野島伸司
主題歌/John Lennon「LOVE」 挿入歌/John Lennon「STAND BY ME」
出演/竹野内豊(野亜 亘) 坂井真紀(ミア) 木村佳乃(羽柴里美)
吉川ひなの(牧野千秋) 松本 恵(百瀬佑香) 山崎 努(百瀬夏夫)
- 関連記事
-
- 密室謎解きバラエティー脱出ゲームDERO!/オードリーサンドウィッチマン山本梓木村美紀宮川俊二
- 『人志松本の○○な話』 ゾッとする話で滋賀県の・・・
- PS野島伸司『世紀末の詩』パンドラの箱/狂った果実/星の王子様/Stand by me/LOVE
- ★いて欲しい架空の生き物:ドラゴンボール神龍(シェンロン)ポルンガ(ナメック星の神龍「夢の神」)
- ★ブラッディー・マンデイ 高木藤丸/三浦春馬 九条音弥/佐藤健 霧島悟郎/吉沢悠 J/成宮寛貴

私は絶対に行くべし!派!
20歳の頃には選挙権がなかった。
【女性参政権(婦人参政権)】 フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』より抜粋
女性が直接または間接的に国ないし地方の政治に参加するための諸権利を言う。
[概説]
日本の「婦人参政権運動(婦人運動)」の中では、
1.国政参加の権利、衆議院議員の選挙・被選挙権。
2.地方政治参加の権利、地方議会議員の選挙・被選挙権(公民権)。
3.政党結社加入の権利(結社権)。
の3つを合わせ、「婦選三案」あるいは「婦選三権」と呼ばれてきた。
18世紀末のフランス革命で、普通選挙が実現したが、参政権が付与されたのは男性のみであった。欧米社会にあっても、社会参加は男性が行い、女性は男性を支えていればよいとの意識が強かったのである。欧米の多くの国々でも、女性参政権が実現したのは、19世紀から20世紀末にかけてであった。世界で最初に女性の参政権を認めたのは、アメリカ合衆国ワイオミング州である。
- 選挙 [DVD]
- ¥2,521
- Amazon.co.jp
[日本初の女性参政権]
1878年(明治11年)の区会議員選挙で、「戸主として納税しているのに、女だから選挙権がないというのはおかしい。」と楠瀬喜多という一人の婦人が高知県に対して抗議した。しかし、県には受け入れてもらえず、喜多は内務省に訴えた。そして1880年(明治13年)9月20日、3ヶ月にわたる上町町会の運動の末に県令が折れ、日本で初めて(戸主に限定されていたが)女性参政権が認められた。その後、隣の小高坂村でも同様の条項が実現した。
この当時、世界で女性参政権を認められていた地域はアメリカのワイオミング準州や英領サウスオーストラリアやピトケアン諸島といったごく一部であったので、この動きは女性参政権を実現したものとしては世界で数例目となった。しかし4年後の1884年(明治14年)、日本政府は「区町村会法」を改訂し、規則制定権を区町村会から取り上げたため、町村会議員選挙から女性は排除された。- ちびまる子ちゃん全集 1990 「丸尾君 学級委員選挙いよいよ出馬」の巻
- ¥2,646
[世界各国の国政選挙における女性参政権の獲得年次]
1893年 ニュージーランド
1902年 オーストラリア
1906年 フィンランド
1915年 デンマーク、アイスランド
1917年 ソ連
1918年 カナダ、ドイツ
1919年 オーストリア、オランダ、ポーランド、スウェーデン
1920年 アメリカ
1928年 イギリス
1931年 ポルトガル、スペイン
1932年 タイ
1934年 ブラジル、トルコ
1945年 フランス、ハンガリー、イタリア、日本
1947年 台湾(中華民国)
1948年 ベルギー、イスラエル、韓国
1949年 中国(中華人民共和国)、チリ
1950年 インド
1952年 ギリシャ
1953年 メキシコ
1956年 エジプト、パキスタン
1957年 マレーシア
1959年 シンガポール
1963年 イラン
1984年 リヒテンシュタイン
1993年 スイス
2002年 バーレーン、オマーン
2003年 カタール
2005年 イラク、クウェート(2007年の選挙から)- スヌーピーの選挙活動 特別版 [DVD]
- ¥1,664
- Amazon.co.jp
- 関連記事
-
- かかりつけ医にて 三種混合ワクチン(ジフテリア・百日せき・破傷風混合ワクチン、DTPワクチン)2
- 平成22年度 役員(副会長)に就任します!
- ★選挙についてどう思う? 【女性参政権(婦人参政権)】
- ★ネットの選挙、どう思う?選挙活動は?投票は?
- ★投票権は何歳からがいいと思う?

私は両方OK派!
大前提に、様々な仕組み・体制が整備され、
- 地方議員のための支持者をふやすホームページの鉄則―ネット時代の議員活動PR・新手法!/吉田 つとむ
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
- マイナス面は敢えて採り上げませんでしたが、
- 様々なデメリットについては、それをどのようにカバーするか
- が大切ですが。
- みんなの選挙活動Q&A/鈴木 匡
- ¥800
- Amazon.co.jp
【選挙】 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』から抜粋
首長や議員、団体の代表者や役員を選び出すこと。
多くの場合、投票によって行われる。
なお、国政に関する選挙を国政選挙、地方自治に関する選挙を地方選挙と称される。
また、選挙によって選ばれることとを当選(とうせん)、当選しない場合を落選(らくせん)という。
- 事例解説 すぐわかる選挙運動 ―ケースで見る違反と罰則―/三好 規正
- ¥2,310
- Amazon.co.jp
- 関連記事
-
- 平成22年度 役員(副会長)に就任します!
- ★選挙についてどう思う? 【女性参政権(婦人参政権)】
- ★ネットの選挙、どう思う?選挙活動は?投票は?
- ★投票権は何歳からがいいと思う?
- 平均寿命、過去最高 女性86.05歳、男性79.29歳 長寿更新-厚生労働省/毎日新聞

私は20歳派!
みたいな感じでした。
【選挙権】 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
参政権のうちの1つであり、選挙人の資格すなわち選挙に参加できる資格もしくは地位を指す。これは選挙において投票する権利(投票権)のみならず、選挙人名簿への登録や選挙の公示を受ける権利などを含み、広義では被選挙権(選挙の候補者となる権利)を含める場合がある。また、選挙における議員定数に著しい不均衡が生じた場合に、選挙人がその是正のための立法措置を求める権利も含まれるとされている。

今日では国民主権の原則から、国民は主権者としての主権行使の一環として選挙に参加できるとする選挙権権利説(せんきょけんけんりせつ)が有力であるが、古くは選挙人団(選挙人の集団)の一員としての公務の一環として選挙に参加する選挙権公務説(せんきょけんこうむせつ)も有力であった。前者の解釈をとった場合には、全ての国民は主権者としてそれぞれが平等の権利を有するために普通選挙が原則となるが、後者の解釈をとった場合には、公務を執行するに相応しいと認定された者にのみ選挙権の付与を限定しても良いとする制限選挙の肯定を導き出す事も可能であった。なお、日本においては、清宮四郎が唱えた「権利・公務両方の側面を有する」とする選挙権二元説(せんきょけんにげんせつ)も有力学説として存在している。
- 投票行動 (現代政治学叢書)/三宅 一郎
- ¥2,730
- Amazon.co.jp
[法令上の選挙権の規定]
選挙の種類と選挙権
衆議院議員総選挙:日本国民で年齢満20年以上の者(公職選挙法9条1項)
参議院議員通常選挙:日本国民で年齢満20年以上の者(公職選挙法9条1項)-
選挙権を有しない者
例外的に選挙権を有しない者については公職選挙法11条1項・252条、政治資金規正法28条に規定がある。
- 選挙と投票行動の理論 (「現代の政治学」シリーズ)
- ¥3,780
- Amazon.co.jp

面白い企画がありましたので、久々の「クチコミ番付」参加です。
Q.あなたの人生の「Code=流儀やこだわり」は、なんですか
A.無限への挑戦!
恩師が常々口にされていた言葉です。
夢を観続ける 夢の実現に向け挑戦し続ける
たとえ夢破れても、新たな夢をみつけその達成に向け邁進する
そんな生き方をしたい。
地味で 古風で 暗くて明るく
心配性で 小心者
甘ったれで 人見知りで
真面目で 間抜けで
世話焼きで 頑固で 馬鹿で
努力家で 道化者
悲しがり屋で 目立ちたがりで
おっちょこちょいで
凝り性で 変わり者
涙脆くて 不器用で
ものをなくすのが上手で 生きるのが下手で
自信家で 人気者
照れ屋で 恥ずかしがりで お人好しで
初心(ウブ)で オク手で 口下手で
助平で 我が侭で
騒がしくて 面白くて せっかちで
声が大きくて 夢も大きくて
情熱家で 呑気者
情に脆く 流されて
直情径行 軽挙妄動 紆余曲折 竜頭蛇尾
神出鬼没 大胆不敵 優柔不断 五里霧中
言語道断 支離滅裂 真実一路 自業自得
心機一転 温故知新 以心伝心 無我夢中
切磋琢磨 自己啓発 一所懸命 一生懸命
み - ん な 僕 で す 。
- 関連記事
-
- ★あなたの人生の「Code=流儀やこだわり」は何ですか?生き方をコトバにすると?-無限への挑戦-
- 審理
- まほろば/さだまさし「夢供養」より
- ★あけおめメール、ちょっと凝ってみない?凝り性年賀状 デコメ★コレクション 髭男爵ラジバンダリー
- ★あなたは何フェチ?強いて言うなら、「メガネフェチ」かな?メガネ男子メガネっ娘ガールズメガネ
- “逃げる”ことで、「問題解決」が図れるのだろうか?
- 逃亡者 [Blu-ray]
- ¥2,390
- Amazon.co.jp

- ¥1,695
- Amazon.co.jp
- 必死の逃亡者
- ¥3,761
- “逃げる”ことで、「明るい未来」が見えてくるのだろうか?
- 逃亡者 [DVD]
- ¥4,980
- Amazon.co.jp
- “逃げる”ことは、最も「楽な道」なのだろうか?
- “逃げる”ことは、最も「困難な道」なのだろうか?
- 逃亡者おりん DVD-BOX 下巻/TVドラマ
- ¥13,533
- 第3逃亡者 [DVD]
- ¥2,500
- Amazon.co.jp
私が私であるために―――。
- 『裁判員制度』PR映画での重い言葉。
- 労働事件審理ノート
- ¥2,625
- Amazon.co.jp
「裁判員って人間性が問われていると思うんです。」
- 民事控訴審の判決と審理/井上 繁規
- ¥3,800
- Amazon.co.jp
きっといつか神話になって あんたとあたしの
- 印象派美術館/島田 紀夫
- ¥9,240
- Amazon.co.jp
ふたりが星座になって - 印象派の世界とウィンダム・ヒル/オムニバス
- ¥972
- Amazon.co.jp
輝く時がくるよ きれいだろうね
- イマージュ クラシーク~印象派/オムニバス(クラシック)
- ¥1,472
- Amazon.co.jp
本当だよ- 印象派の名画を旅する ―モネ・セザンヌ・ルノワール・ゴッホ 家庭画報特別編集 (別冊家庭画報)/松井 文恵(まつい ふみえ)=文
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
きれいだろうね 本当だよ- 印象派 プライス・ダウン・リイシュー盤/さだまさし
- ¥1,846
- Amazon.co.jp
何年振りかで、情念だけの歌を作りました